※ 当ページのリンクには広告が含まれています。

TS5130|TS5030とのちがいって? インク色数と給紙方式の2点

 

TS5130

TS5130が2017年秋に発売されました。2016年の秋に発売されたモデルです。ここでは両モデルの比較にしぼって述べてみます。TS5130とTS5030の大きなちがいはインクの色数と給紙方式の2点です。

 

 

 購入前にチェックしておくちがいは2つです。なおTS5130はTS5030の後継モデルのように思われますが、系統が異なるモデルのようです。

 

 

ちがいその①  インクの色数とカートリッジ方式

TS5130 TS5030
インクの色数…4色
BKのみ独立
他の基本3色は一体型
インクの色数…5色
5色独立
対応インク…BC-340/341

 

対応インク…BCI-370/371 5MP

 

 

大容量インク…有
L判写真一枚(フチなし)…約19.5円 L判写真一枚(フチなし)…約15.1円
互換インク…発売済 互換インク…発売済

 

TS5130では、4色インク対応で、色数が少ないです。2017年度の新モデルの序列は、6色対応でその下位の機種は4色と境界線がはっきり引かれたようで、中間の5色対応モデルがなくなりました。以前から5色モデルは「微妙だな…」とレポート&レビューしていましたが、ユーザーのとまどいをキヤノンが察してくれたのか、「微妙な5色」というモデルがなくなりました。6色のカラフルなモデルと、4色の基本カラーのモデルだけになり、格付けがはっきりしたわけです。

要するに、「カラープリントはインク費がかさんでもよいので、できるだけ美しい方がよい」というこだわるタイプの人は6色モデルを選べばよいし、一方では「吾輩は4色で十分! インクコストを抑えたい」「とりあえず年賀状を!」こんな人は4色モデルを選べばよい、ということなんです。

 

ちがいその②  給紙方式

TS5130では、前面トレイ(100枚収納可)がついていますが、TS5030は背面トレイのみです。前面のカセットを引き出して用紙をセットすることはできません。この点ではTS5130に軍配が上がるでしょう。

TS5030(2016年モデル)では、背面トレイしか使えない。好みの分かれるところなので、事前に確認しておきたい。
TS5130 TS5030
前面トレイ…○

(100枚)

前面トレイ…×
背面トレイ…○

 

購入前にチェックしておきたいポイントは以上です。

 

 

その他のちがいは?

その他の細かい差異としては、TS5130の本体がやや大きめなど、サイズのちがいがあります。また、TS5130のほうが、パネルがわずかに小さく2.5インチになりました。昨年度の旧モデルであるTS5030は3.0インチと少し大きいです。パネルは大きい方が使いやすいので、やや小さくなった分少々の使用感の違いを感じるかもしれません。なお、新旧の両モデル共、タッチ方式ではないのでスマホのような操作感はありません。

TS5130・TS5030共に、パネルはタッチ方式ではない。どちらもボタン方式を採用。

 

また、以下はスペックのちがいとなりますが、TS5130はSDメモリーカードに非対応。たとえば、SDカードの画像データを直接プリンターから出力することはできないので、パソコンを経由する必要があります。それともう一点は、TS5130のほうが印刷コストがやや高めというちがいもあります。ですが、これら二点はPCや互換インクの使用でカバーできると思います。

 

まとめ

4色カラーで十分という人は、若干本体が大きめ(横はばが5センチばかり大きい)になりますが、インクがシンプルなTS5130(2017年モデル)が良いと思います。また、たとえば、本だなにプリンター本体を収納してインテリアの一部として使いたい人には、前面に給紙トレイがないと不便すぎるので、TS5130が合うと思います。給紙トレイにこだわりがなくてインク色数は5色のほうがいいという人は、TS5030(2016年モデル)が良いでしょう。

 

TS5130のおすすめ互換インク(4色)

 

 

 

 

TS5030のおすすめ互換インク(5色)

 

コメントは受け付けていません。

あわせて読みたい記事