PIXUS XK70|TS9030とのちがいはインクだけ? 詳細調べてみた。

こんにちわ。家電ライター&プリンタマニアのジョニです。 PIXUS XK70(2017秋発売)は、TS9030(2016秋発売)の後継機種です。前モデルと似たような外見で、一体何が変わったの? と思いますが、だいぶ変わっているところがあります。インクと最高解像度が変更になっています。  XK70とTS9030の主なちが

続きを読む

TS5130|TS5030とのちがいって? インク色数と給紙方式の2点

TS5130

TS5130が2017年秋に発売されました。2016年の秋に発売されたモデルです。ここでは両モデルの比較にしぼって述べてみます。TS5130とTS5030の大きなちがいはインクの色数と給紙方式の2点です。  購入前にチェックしておくちがいは2つです。なおTS5130はTS5030の後継モデルのように思われますが、系統が異なるモデルのようです。

続きを読む

PIXUS TS6130|旧モデルTS6030とのちがいって? 【たった1つの違い】

TS6030_ホームボタン

2017年の秋にはTS6030の後継モデルとしてTS6130が発売されました。読書の秋とも言いますが、プリンターの秋でもあり、「今年はどんなプリンターが出るのだろう」と毎年わくわくするのですが…。結論から述べると後継モデル、TS6130の変更点はたった1つしかありません。それはインクの差です。 ちがいはたった1つインクです。 新モデルTS6130と旧モデ

続きを読む

TS8130|旧モデルTS8030とのちがいに絶句…【4つの違いまとめ】

TS8130_3色カラー

TS8030の後継機として2017年9月にTS8130が発売されることになりました。 昨年は本体デザインが一新されてデザインフォルムが向上し、よりインテリアによりコンパクトになったのが注目を浴びました。今年はどんなところが、改良されるのか期待感もあったのですが、結論から言うと大して変わっていません。 でも、あえてちがいを述べていきます。

続きを読む

耐用年数の長いプリンターは?【プリンター耐久性その②】

耐用年数の長いプリンターはどれ?【プリンター耐久性その②】2017年上半期 2017年の最新プリンターの中で耐用年数の長いプリンターを調べてみました。 家庭用プリンターの耐久性は3年程度と言われていますが、管理人の場合1年足らずで何らかのトラブルが発生し、壊れてしまう経験を何度もしました。使い方にもよるのでしょうが買い換えた家庭用プリンターがことごとく壊れたことから実際は1

続きを読む